お知らせ

information
2025.09.23 イベント

「デートDV防止講座」を開催しました。(2025/9/18)

2025年9月18日(木)に、出前講義「デートDV防止講座」を開催しました。

2025.09.23 イベント

「避難訓練」を行いました(2025/9/18)

2025年9月18日(木)に、自衛消防訓練として「避難訓練」と「消火器の使用体験」を実施しました。

2025.09.08 イベント

イベント案内【9月・10月・11月号】

和歌山リハビリテーション専門職大学では毎月イベントを開催しています!
今回は9月~11月のイベントをお知らせ!!!皆さまのご参加、お待ちしております!
(2025/9/8更新)

【オープンキャンパス】

・2025年9月28日(日)10:30~14:30
・2025年10月26日(日)10:30~14:30
・2025年11月23日(日)10:30~14:30(大学祭も同日開催!)

【入試直前相談会】

・2025年10月4日(土)14:00~16:00

申し込み方法

-1)入力フォームでのお申し込み

・下記のリンクよりフォームに移動し該当項目に入力ください

-2)本学公式LINEアカウントからお申込みの場合

**** コピー&ペースト用(ここから↓) ***
<〇〇〇〇〇(イベント名)の参加を希望します>
参加希望日: 氏名(よみがな):
電話番号: 学校名(出身校名):
学年・属性: 希望する専攻:
同行者(いれば):
********(ここまで↑)********
※ 学年・属性は、高校3年・大学4年・社会人・保護者等を入力ください
※ 希望する専攻は、理学療法学専攻・作業療法学専攻・特になし等を入力ください
※ 同行者は、同行される方の情報を入力ください  

(例1)和歌山 花子(保護者)  (例2)和歌山 一郎(友人) 等

-3)メールでのお申し込み

・送付先のメールアドレス:kyowa☆kyowa.ac.jp(☆を半角の@に変換して送信くださ い)
・メールの件名:〇〇〇〇〇(イベント名)申込み
・メールの本文:下記コピー&ペースト用に記載の内容

**** コピー&ペースト用(ここから↓) ***
<〇〇〇〇〇(イベント名)の参加を希望します>
参加希望日: 氏名(よみがな):
電話番号: 学校名(出身校名):
学年・属性: 希望する専攻:
同行者(いれば):
********(ここまで↑)********


※ 学年・属性は、高校3年・大学4年・社会人・保護者等を入力ください
※ 希望する専攻は、理学療法学専攻・作業療法学専攻・特になし等を入力ください
※ 同行者は、同行される方の情報を入力ください  

(例1)和歌山 花子(保護者)  (例2)和歌山 一郎(友人) 等

-4)お電話でのお申し込み(TEL:073-435-4888)

担当者に、
・参加希望日
・氏名
・電話番号
・学校名
・学年
・希望する専攻(決まっていれば)
・当日参加予定人数 をお伝えください。

会場

和歌山リハビリテーション専門職大学(南海電鉄「和歌山市駅」下車 徒歩約5分)

2025.08.29 イベント

「MCI(軽度認知障害)予防/支援プログラム」参加者募集!

2025年9月26日(金)より「MCI(軽度認知障害)予防/支援プログラム」を実施いたします(全5回を予定)。
ご参加お待ちしております!

・第1回:2025年9月26日(金)
・第2回:2025年10月10日(金)
・第3回:2025年10月31日(金)
・第4回:2025年11月14日(金)
・第5回:2025年12月5日(金)

申し込み方法

-1)メールでのお申し込み

・送付先のメールアドレス:kyowa☆kyowa.ac.jp(☆を半角の@に変換して送信くださ い)
・メールの件名:MCI予防支援プログラムの申込み
・メールの本文:下記コピー&ペースト用に記載の内容

**** コピー&ペースト用(ここから↓) ***
<MCI予防支援プログラムの参加を希望します>
住所:
氏名:
電話番号:
********(ここまで↑)********

-2)お電話でのお申し込み(TEL:073-435-4888)

担当者に、
・住所:
・氏名:
・日中連絡のとれる電話番号:
をお伝えください。

会場

和歌山リハビリテーション専門職大学(南海電鉄「和歌山市駅」下車 徒歩約5分)

2022.12.09 イベント

令和4年度 和歌山県高等学校運動部キャプテン研修会にて 出前講座を実施しました

令和4年12月7日(水)、8日(木) 
「令和4年度 和歌山県高等学校運動部キャプテン研修会」にて本学の教員が出前講座を実施しました。

本学教員による「スポーツ障害の急性期痛に対する応急処置と競技復帰について」の講義と
「足関節内反捻挫に対するテーピング」の実践を行いました。

本学では、理学療法学・作業療法学について正しく理解していただけるよう、様々な出前講座を展開しています。どうぞお気軽にご利用ください。

2022.11.09 イベント

和歌山県高等学校進路指導研究会 令和4年度 就職指導研究会が開催されました

令和4年11月4日(金)13:30~16:00
本学にて「和歌山県高等学校進路指導研究会 令和4年度 就職指導研究会」が開催されました。
ご出席の先生方、有意義な時間が持てたかと思います。お疲れさまでした。

2022.10.07 イベント

10月22日(土) 第2回市民公開講座-100 歳まで健康で –

2022 年 10月22日(土) 13:30〜15:00 (受付13:00) 参加無料

2022.08.09 イベント

市民公開講座 第1回フレイル予防 たった姿勢の安定性について
2022年8月20日(土)13:30 〜 15:00(受付 13:00 〜)

詳細はこちらからご覧ください。

Copyright (c) Wakayama Professional University of
Rehabilitation All rights reserved.